被災地・能登で学ぶ「親子まなび旅」7・8月開催決定

ニュース

2025.05.20

小・中学生とその保護者・教員のための教育ポータルサイト『学研キッズネット』は、石川県、クラブツーリズム株式会社と連携し、2025年7月および8月に、夏休みの親子向け体験学習ツアー「親子まなび旅~能登で学ぶ 防災と震災復興~」を開催いたします。

被災地・能登に親子でいく「親子まなび旅」参加者募集告知画像です

本ツアーの特長

本ツアーは、小学生の「自由研究」を目的とした学習旅行です。事前学習と事後のまとめ専用ワークシートをご用意し、旅のなかで感じたことや気づきを記録していただきながら、自由研究の完成までをサポートします。プログラム修了者には修了証書も授与されます。

震災時に復興拠点として機能した「のと里山空港」から学びの旅が始まり、津波の爪痕が残る海岸線の見学、天文台での天体観測、ジンベエザメが泳ぐ「のとじま水族館」や、アメリカの宇宙船を展示する「コスモアイル羽咋」の訪問など、多様な分野を横断し、好奇心を刺激する構成となっています。

震災前後の黒島漁港の写真です
▶本ツアーで訪れる学びスポットの詳細: https://kids.gakken.co.jp/parents/parenting/250515/

開催概要

◆ツアー名:~石川県×クラブツーリズム×Gakken~ 夏休み自由研究ツアー 能登で震災を学ぶ旅 2日間
◆開催日程:2025年7月21日・23日・27日、8月1日・6日・19日・26日
◆対象者:首都圏の小学生とその保護者(各回定員42名)
◆参加費用:1名あたり54,900円~59,900円(税込)※お子様は5,000円引き
◆主催・旅行実施:クラブツーリズム株式会社
◆企画協力:石川県
◆後援:東京都品川区
◆学習プログラム監修:学研キッズネット

▶お申し込みは次のリンクから:
https://tour.club-t.com/tour/detail?p_from=880000&p_company_cd=1002000&p_course_no2=28111&p_baitai_web=CTOP&p_baitai=990&ToCd=TD